2025/02/25 お知らせ

ECサイトの安全性強化について - 2025年4月からのクレジットカード決済新基準

2025年4月以降、全てのEC加盟店は「セキュリティ・チェックリスト」に記載された脆弱性対策等のセキュリティ対策を実施することが義務化されます。

主要な対策要件

クレジットカード情報の非保持化:
 EC事業者は、カード情報を自社のシステムで保存・処理・通過させないようにする必要があります。
PCI DSS準拠:
 カード情報を取り扱う場合、PCI DSSというセキュリティ基準に準拠する必要があります。
EMV 3-Dセキュアの導入:
 2025年3月末までに、全てのEC加盟店は本人認証システムであるEMV 3-Dセキュアを導入する必要があります。
不正利用対策:
 EC事業者は、不正利用被害状況の把握に加え、複合的な対策を講じる必要があります。
当運営サイトに置きましても上記対策を既に実施し、安全な決済環境を提供しております。
お客様に置かれましては、今後とも安心してお買物を楽しんでいただければと存じます。

真通株式会社ハンコマン3Dセキュア対策